トップへ戻る

店主ブログ

違う意味で負けた。

2020.3.31

今日は空気読まずにお店で出してるポイントカードの話。


約一年前から始めたかんどんかんどんポイントカード。最初は「皆さん集めてくれるかなー」とか「めんどくさくないなかなー」とか思ってちょっとしか印刷しなかったんですが(我が家で印刷してます。素人仕事で申し訳ないです
💧)いざ始めてみると、これがまぁすごい勢いで無くなっていくんです。無くなるっていうか、配ってるんですけど、思ってた感覚と違いすぎて、だいたい刷るのが遅れて足りなくなったりします。

.

ここでおさらい。

かんどんかんどんの『ランチ丼ポイントカード』は丼一杯につき、1ポイント付きます。

よって、お一人様での食事でも、毎回2ポイント以上付きます。一応念の為説明しますが、『かんどんかんどん』はちいさな丼の店でして、数種類ある丼の中から、一人で2〜4丼選んでもらうシステムです。なので、通常はお一人様で2ポイント以上になり、複数人でのお会計の際は、そのグループでの合計丼数のポイントが付きます。

そして、累計15ポイント溜まったら次回に「デザート、ドリンク、丼』のどれか一つと交換(値引き)という形で還元されます。

.

と、いうのを去年から始め、このブログでも紹介しています。「ポイントによる還元率」や「有効期限」「ポイントカードの狙い」の事など詳しくはこちらで→.https://kandonkandon.com/259/

これまで多くのお客様にご利用していただきましたこの『かんどんかんどんランチ丼ポイントカード』ですが、この前一年分の使用済みポイントカードを集めてみました。それがこちら。

150枚。大体皆さんドリンクやデザートと交換よりも、丼値引きを選びますので、実に150丼を無料で提供した事になります。

数字にするとギョっとなりますが、店としては必要経費なんで、この位は全然有りです✌️じゃんじゃん使って下さい!

そしてこのポイントカード、利用時にはお名前などを書いていただくのですが、だいたい皆さん会計時にパパッと書かれて渡してくれます。ですが、たまにすごーくしっかり書いてくれるマメな方というか、強者(つわもの)がいます

それがこちら↓↓↓

凄くないですか?

一応ですよ、一応僕が思う『ポイントカード』の感覚をお話しします。

このカードって財布の中に入れるのが一般的ですが、店の都合で皆さんの財布の中に忍ばすのってちょっと気が引けるんですよ。

ただでさえ色んなモノが入ってる財布の中に紙一枚とはいえ、お金以外のものを増やすんですから。なので、すこーしでも、そんな「邪魔だな」とか思われない為にカードのサイズを名刺サイズにしてみたり、(中にはわざと1000円札サイズにして目に着きやすくしてるとこもありますが。)ドンくんキャラを多用してみたり(逆にウザかったらゴメンなさい💧)して、『これなら財布の中に入っててもまぁ許す』と思ってもらえればいいなぁーとか、むしろそんな事考えない位が理想だと思ってるんです。

なのにですよ!ここまで描き込んでくれるのって『愛』しか感じませんしかもこのポイントカードは当たり前ですが店に提出して利用するのでお客様の手元には返ってきません。てことは、こんなに可愛くしてくれても、その後どうなるかは店次第なんです。店によってはビリッとしてゴミ箱に行く可能性もあります。『使用済』の印つけてお名前などを控えておしまいってのも考えられます。

そんな見返りの無い事にここまで丁寧にしてくれるのってコレはもう『愛』でしょ!しつこいけども!!完敗です!!サービス業として、こっちが喜ばせなきゃいけないのに、喜ばされちゃダメでしょ!負けたーちくしょー!!

何の負けかはさておき、『僕』だけで無く、『スタッフ』をもほっこりさせるこのキラキラポイントカード。レジで受け取ったスタッフがテンション上げて報告してきた事は言うまでもありません😄

.

こんな強者揃いのお客さん達に支えられて、『かんどんかんどん』は生きてます。

昨今のコロナショックで多方面で影響が出てますが、かんどんかんどんももちろん例外ではありません。ですが、それでも毎日多くの方々に来てもらえてる事に対して『感謝』以外のなんでもないです。

そんな皆さんにきちんと『感謝』の恩返しができてるかどうか毎日営業終了後に考えてます。

、、が、寝て朝起きると大体目の前の事でいっぱいいっぱいになります。

ですが、今はそれでいいのかもと思っています。何をすれば良いのか分かりませんが、目の前の事だけは全力でやりたいと思います。皆さんもそうですよね?

コロナが怖けりゃマスクしてうがい手洗い消毒しっかりしましょう🖐

お腹が空いたらなんか食べましょう🖐

眠くなったらふかふかの布団に包まりましょう🖐

お天気いい日は太陽浴びましょう🖐

桜が咲いたらちょっと上見ましょう🖐

不安な気持ちはみんな一緒です。そんな中で必要な事をしたり、楽しみをみつけていきましょう🖐

一覧へ戻る