トップへ戻る

店主ブログ

これをお宝と呼びます。

2018.12.30

前職場『銚子漁協直営店 万祝』にいるときからお付き合いのある方、「うげっ!!あいつ、またやってるよ~!」と愛想尽かさないで下さい。

ハイ、僕、こうゆうの大好きでございます💕

コレ全部ひと山で仕入れてます。匹とか本とかキロじゃないです。ひと山ふた山の山です。価格は秘密🙏魚屋さんが「かんどんさん出来たばっかで潰れちゃ困るからね!コレ買い値でいいから全部持ってってよ!」と、なんともありがたい配慮😅

前職場が漁協直営店の為、こういった底曳(そこびき)網漁の『小サイズ』『キズモノ』『知名度の低い魚』が集められた山を格安で仕入れて調理する機会が多く『魚食普及』や『未利用魚の有効利用』に力を入れてきました。facebook等でも投稿しております。

が、ここでもやっちゃいます!個人のちっさい店なんで、漁協さんの看板背負って大々的に『魚食普及』とかカッコいい事は言えませんが、こんなに良い魚があるのにほっとけないでしょー!!

まずはメンバー紹介致します。

アラ

超高級魚です。サイズが小さいだけで、大きくなったら目ん玉飛び出す程高いです。

鍋とか刺身とか美味しいです。

ランチの刺身に使います✌️

オオクチイシナギ

コレも大きくなるといいお値段します、『マハタ』とか、さっきのアラにも似た食感で刺身にするとプリプリした身質でいいです。

これも刺身や丼で✌️

小鯛

小さいけどタイです。【腐ってもタイ】なんて言いますけど、もちろん腐ってません!むしろ水揚げ当日なんで鮮度は抜群に良いです。焼いても生でも美味しいです。

皮ごと酢〆して、棒寿司にしようかな✌️

サワラ

出世魚なんでこのサイズはサワラというよりはサゴチとか名前が変わります。コレも大きくなったり、釣りモノだとそこそこ値段しますね。

身割れしてるので、皮つきで味噌煮とかいいかな?

カマス

焼き物や干物で良く見かけます、一般的に出回ってるサイズからすると一回り位小さいだけで、あとは一緒です。

フライにしようかな?

カサゴ

あ、写真撮り忘れました💧

銚子ではノドグロと呼びます。ノドグロってあの?と思いますが違います、【銚子産ノドグロ】はカサゴの事です。以前お客さんに紛らわしい!と、お叱りを頂きました💧💧

頭付きで開いて干物にしてみよう!

赤ムツ

はい!これ本物のいわゆる【ノドグロ】です。こんなのも入ってます。サイズが極小なんですが、これがまた凄くて小さくても脂の乗り方は大きいサイズ並みなんです。てことは食べたら一緒なんです。超超高級魚です。

大きめのは刺身、小さめは干物に✌️

ヤリイカ

魚だけじゃなかったんですねー。ちょこっとですがこんなのもあります。やっぱり小さいですが、味はは大きいサイズと変わりません。

サッと茹でてばらちらしの具にします✌️

タコ

イカがあるなら、、と言うことで出てきました。煮ても茹でても美味しいヤツです。

これもばらちらし行きー✌️

メゴチ

小さいコチの事です。小さすぎでしょ?と思いますが、いえいえ、天ぷらとかで扱う食材ですので丁度いい大きさです。

昼の御膳の天ぷらにしまーす✌️

マフグ

ふぐ!?河豚??そうですこんなのも混じってます。もちろん僕免許持ってるんでご安心を🖐肝とか皮に毒があります。身は無毒で美味しいんですよ。

下味を付けて唐揚げにしようかな✌️

ミドリフサアンコウ

みどりふさ?ふさ?え?緑?ツッコミ所が多いですが、銚子では【アカアンコウ】の名で呼ばれています。そっちの方がピンと来ますね。

コレも唐揚げがいいかな、ランチ御膳行き✌️

キアンコウ

こっちが一般的なアンコウ。言うまでもなく鍋とかで良く使われます。大きさはまちまちで、このサイズはやっぱり身も少な目ですが、しっかりアンコウです。

ミドリフサアンコウと同じく✌️

まとうだい

体に的みたいな模様があるのでマトウダイ。刺身も美味しいし、昆布〆もイイです。

ランチの丼で✌️

カレイ

サイズは小さいですが、煮付けに唐揚げに最適です。こうゆう小さいのは姿残した方が見栄えがいいですね。

煮ます!カレイの煮付け丸々一匹付け✌️

イシモチ

焼き物とかでよく見ます、ただしこのサイズだと脂の乗りは少ないので注意!

ちょっとクセがあるので大葉と梅肉挟んで天ぷらにしよう✌️

全16種‼️ここで、計量。

あ、撮り忘れた『カサゴ』が居ますね。奥の赤いのです。

アラ、、、、、、、、13本

オオクチイシナギ、、32本

小鯛、、、、、、、、34本

サワラ、、、、、、、2本

カマス、、、、、、、18本

カサゴ、、、、、、、9本

赤ムツ、、、、、、、7本

ヤリイカ、、、、、、3杯

タコ、、、、、、、、1杯

メゴチ、、、、、、、23本

マフグ、、、、、、、4本

ミドリフサアンコウ、20匹

キアンコウ、、、、、1匹

まとうだい、、、、、1匹

カレイ、、、、、、、10枚

イシモチ、、、、、、32本

計210匹

ありましたねー結構😅

このひとたちは今紹介しているように、モノとしては良い素材なのに、価値を認められない為に商品として扱ってもらえないのです。

そして、何故価値を認めてもらえないのか?

それは買い手がいないからです。

では何故買い手がいないのか?

そりゃめんどくさいからですよ!

これ全部仕込むのに何時間かかると思います?朝から始めても昼の店の営業になんか間に合いません。昼の休憩時間にやっても夜営業までに間に合いません。夜?夜中まで、いや朝までかかります。

そんなワケありのヤツらですが、僕は労務管理とかしなくて良いので、何時間だろうとやりたい放題です✨世の中ブラック企業が嫌われる時代ですが、1人仕事なんで、どんだけ働いても訴えられません!個人経営のちっちゃな強み発見です。

さてさて、そんなワケで今日も魚まみれ。息子達の中では【お父さんの匂い=生魚臭】で定着してます。

 

一覧へ戻る